雲外蒼天ダイアリー

接客・販売系企業に勤めて8年。多忙な毎日の積み重ねで、自律神経失調症・パニック障害を発症しました。今人生初の長期療養中でお休みしています。読書や映画鑑賞が大好き!感情移入の速さが人並みを超えています… シンプルで無駄のないミニマリストに憧れる27歳のアラサー女です。命あるものの心身と向き合いながら日々好奇心や親切心を大切に人生謳歌中です。ジャンル問わず様々なことを書いていきます。どうぞゆっくりご覧下さいませm(__)m♪

【朝活】小中学生スマホ使用OKについて異議あり

8:30

今日は彼に合わせて起床。

 

昨日2:00に就寝して6時間半睡眠でも充分。

 

 

最近は生活リズムの取り方がコントロール出来るようになってきたので、よほど体調悪いときで無い限り、就寝前の薬を勝手に減薬することにしてます。

 

 

予定もなく、ぐっすり寝ても良い日は前夜に薬を飲んで、マックス睡眠をとるようにしています。

 

 

結局薬によって寝かせていると、起きたときの身体の倦怠感はひどいものです。

寝過ぎてしまってるのです。

 

 

3~4時間しか寝れないというのは確実に睡眠不足だと思います。

以前働いていたときは、そんなの当たり前でしたから昼間に眠くなるし、でも寝れないから、という悪循環でした。

 

 

 

今では6時間睡眠でも全然疲れを感じません!

それで朝は、必ずコンサータを1錠飲むようにしています。

そうすれば日中はお昼寝なしでチャキチャキ動けるし、夜も自然と眠くなります。

 

 

今朝もコンサータを1錠飲みました!

 

 

彼を仕事に送り出すついでに、ゴミ出しをして外の空気を目一杯吸ってきました。

 

今日も良いお天気で、とっても気持ちいい!

 

家に居るのは勿体ないぐらいですが、今日から引っ越しまでいよいよカウントダウン。

なので今日こそやることやっちゃいます!

 

 

で、ワタシの朝活はNHK

 

小中学生のスマホ使用OK

 

このニュースを見ながら、ワタシは疑問を感じました。ここからは完全な持論ですが、ワタシは絶対に反対です。

 

反対する理由は、

  • 絶対に子どもたちの学力が低下する!
  • コミュニケーション不足になる!
  • 歩きスマホ危険すぎる!
  • いじめが増える!

 

ザッとこんな感じです。

 

震災があったとき、家族との連絡手段がとれるようになる

 

と流れていましたが、ワタシはそれでも反対です。

 

漢字もスマホで調べられるから、子どもたちは辞書の引き方を知らないまま大人になってしまいますよ。

 

教科書やノート要らずでエコなのかもしれないけど、紙に鉛筆で黒板に書かれた内容を写すのが、義務教育の醍醐味じゃないのかなぁ。

 

ワタシはノートを書くことも好きだったし、大事だと思いました。それがいずれ社会に出たとき教わったことをメモに取るという当たり前の習慣として身についたからです。

 

コミュニケーション不足になったら、子どもが子どもらしくなくなるんじゃないかと心配。

子どもは風の子って言うぐらいだから、寒い冬でも薄着で友達と鬼ごっこで走り回って、時には新しい遊びをあみ出したりして、帰ってからあったかいお風呂に入って寝れば身体も強くなる。

 

もしスマホを早いうちに与えたら、ゲームやYouTubeに浸るようになって、外で遊ぶって事をしなくなっちゃうんじゃないかな。

 

そのコミュニケーション不足は、いずれ社会に出たとき対人関係のイザコザで上手くいかなくなる。

だって今の小中学生が大人になる頃は、社会がデジタル化されてるだろうけど、アナログに生きてきた人達が上司としてまだまだ活躍しているだろうしね。

 

 

さらに、歩きスマホ

これはもう一番危険すぎる。

大人の歩きスマホでさえ、危ないっていうのに、交通マナーやルールを知らない子どもたちが登下校中に事故にでもあったら大変!

 

それに安い物じゃないという認識が無ければ、盗みとか破損とか色々問題が出てくるんじゃないかな。

 

そして、いじめも絶対に増える。

これは学生時代にいじめられる側、やり返していじめた側の両方の立場に立ったことのあるワタシの意見です。

 

ワタシがいじめにあった頃は、中学生で携帯電話を持ってる子が半数くらいでした。

もちろん学校に持ち込みなんてしなかったし、ネットなんてしなかった。

それでも、知らないところで友達同士『○○ちゃんを無視しよう』とかっていうのが広まって、ある日突然クラスみんなから無視される日が来るんです。

 

今はいじりとイジメの違いとかって言うくらいだから、いじめる側もいじめてることに気付いていない可能性だってあるわけですよ。

 

昔と今じゃイジメという中身が違いすぎていて、大人の私たちでも太刀打ちできないときだってある。

 

スマホは便利なものだし、ワタシもこうしてスマホを使う大人のひとりですが、アナログを経験したからこそデジタル化の怖さをわかるっていうか。

 

って言うかそもそも、何のために必要なのかというところですよ!

 

震災があったとき、と言うけれど、それなら周りの大人たちが守ってあげればいいじゃない。

 

そこに家族や親戚という壁があること自体間違ってる。

 

『家族と連絡とれてる?』

『帰る手段はある?』

 

って大人たちが手を差し伸べてあげればいい。それが誘拐されるかもとか、危険だとかいうなら、大人たちがもっとしっかりした大人であれ!と思いますね。

 

 

挙げればたくさんのメリットもあるはずです。否定はしません。

でも番組では、海外で既にスマホを子どもたちが当たり前に授業で使っている画像がでました。

 

黒板を写真撮ってる子どもたちは、まだ小学生ですよ!?

 

耳にイヤホンさして映像をみているのも小学生ですよ!?

 

ワタシはそれ見て絶句!

 

 

ノートをとる楽しさ教えてあげなよ!

みんなでテレビ画面見て道徳の番組見なよ!

 

 

日本がこれからそんな教育になってしまうと思うと、いつか子どもを育てる立場になるかもしれないワタシとしては、安心して学校なんかに子どもを託せませんよ!

 

 

子どもに子どもらしくあれ!と思うからこそ、ワタシは子どもたちに尊敬される、慕われる大人になる!と心に誓ったね!!

 

 

世の中の大人たちも、デジタル化についていくのは良いけど、

 

子どもたちを守る、優しさや思いやりを持て!

 

と声を大にして言いたい。

 

以上!

 

_